親子タヌキの奮闘日記

子供の小学校入学を機に、教育や家計について徒然と書く、自分用の記録的なブログです。

悩ましき放課後問題①

子タヌキは4月から、放課後は学童保育のお世話になります。
うちの地域の公的学童は、1~6年生は誰でも、18時まで無料で利用できます。
18~19時は、2,500円/月で利用OK。
こんなに安く利用できるなんて、なんて素晴らしいんだ!


共働きの我が家では、子タヌキが低学年のうちは
フル活用する予定なのですが、ちらほら聞こえてくる噂では
だんだん飽きて、行かなくなるらしい( ゚Д゚)


保育園とは違い、『子供が安全にいられる場所の提供』が目的なので
基本はほったらかし。これは仕方がないことですが…。

保育園時代の方が、親の負担が少ないというのは、本当ですね。
今回、入学の準備をしている中で痛感したことです(>_<)


小学校に慣れてくれば、1人で帰ることはできると思うのですが
心配なのは交通上防犯上の問題。
通学路は歩道がなく、道幅も狭いため、車と人がスレスレで行き交ってます。
治安も良いとは言い難い地域なので、1人で留守番させるのはちょっと(-_-;)


で、飽きずに通わせるためにはどうしたらいいだろう…と悩んでいた時に
見つけたのが、民間学童でした! 続く→