親子タヌキの奮闘日記

子供の小学校入学を機に、教育や家計について徒然と書く、自分用の記録的なブログです。

久しぶりの帰省

今日は法事のため、父タヌキの実家へ帰省します。
車がない我が家は、電車を乗り継ぎ、片道2時間かけて最寄り駅へ。
そこから車で迎えに来てもらい、30分程で実家に着きます。
周りに田んぼしかない超ど田舎(笑)
車があると色々便利だと思うのですが、我が家の家計では
車を維持するのは難しく…車検やら駐車場代やらかかりますもんね(>_<)


移動手段は徒歩・自転車・電車なので、子タヌキが小さいうちは
荷物も多く大変でしたが、良いこともありました。
運動系の習い事もしていないのに、体力がつき丈夫に育ったこと!
子タヌキは2歳でベービーカーも卒業しました。
最近は、結構大きな子(年長ぐらい)も乗ってりしますよね!?

周りのご家庭は、車(ワゴン系)を持ってる方が多く
子タヌキが小さいうちは、「羨ましいなぁ~」と思ったりもしましたが
やはり身の丈に合った生活をするのが1番!
車が無い分、貯金が増えると考え、前向き(?)に行こうと思います(*^_^*)

小学生新聞

我が家が小学生新聞を取り始めたのは、去年の5月頃からです。
公立中高一貫校の受検について、色々と調べるうちに
小学生新聞の存在を知りました(時事問題に役立つらしい)。


まだ年長の子タヌキには早いかな?と思いつつ、我が家は
新聞を取っていない
TVをほとんど観ない
ネットも見ない(父母タヌキともガラケー。ブログ更新時や会社の休み時間に見るぐらい)


と、世間の情報に疎いことも気になっていたので、大人も一緒に読みたいなと。


毎日小学生新聞朝日小学生新聞読売KODOMO新聞とあるのですが
読売さんには、学生の頃に強引な勧誘を受けたトラウマがあり、パス(>_<)
こういう体験って、なかなか忘れないものですよね…。
毎日さんと朝日さんへ、試読の申し込みをしました。


1週間それぞれを試読した結果、我が家は毎日小学生新聞に決定!
理由は
・紙面がシンプル(大人も読むので、ゴテゴテしてない方がいい)
・タブロイド版で持ちやすい
・広告が少ない(朝日さんは、広告が多いイメージでした)


取り始めてもうすぐ1年ですが、毎日読んでいるのは母タヌキのみ(笑)
でも、父タヌキは暇な時にチラッと見たり、子タヌキは漫画やイラスト、
日曜に入ってる「こども新聞」を楽しみにしています(*^_^*)

いよいよ残り1ヶ月

3月に入りましたね♪
小学校入学まで、あと1ヶ月。なんだかドキドキしてきました。
今月は、お別れ遠足・卒園式・学童申し込み・法事など盛りだくさん…。


3月のToDoリスト
・通学路の確認、登校練習
・子タヌキの机の整理整頓 ←まるでゴミ溜め…
・生活スケジュールの変更 ←小学校登校時間に合わせて変更
・子タヌキの学習習慣づけ ←朝型に変更


結構大変そうです…どれも子タヌキが絡むから(>_<)
うちの子タヌキは天邪鬼なので、なかなか素直に聞いてくれません。
とりあえず一度は反抗…で、結局はやる。
だったら最初からやればいいぢゃん!ってね(-_-;)


できるだけ怒りを抑え、穏やかに、ToDoリストをこなしていこうと思います。
平常心、平常心…。

アルファベットの習得状況

以前「ショック!!英語教室」で書いた通り、ベルリッツで進級(?)できない
危機に瀕している子タヌキ。
英語の朝学習を始め、グダグダな日もありましたが、なんとか一週間が経ちました!
まだ怪しい部分もありますが、大文字はだいたい覚えたみたいです。


先日の授業の録音も聞きましたが、とりあえずABCの歌は正確に歌えてて
今まではL・M・Nの辺りがあやふや…
先生との会話もスムーズ(*^_^*)
スタッフさんにも、「子タヌキが4月から新しいテキストに入りたがってる」
との意向を伝えました。


しかし、懸念が1つ。
子タヌキがいくら頑張っても、同じグループの子も新テキストのレベルに
達していないと、進めないらしい…。

子タヌキのグループは、同じ年の男の子と2人グループです


しかもこの子、どうも英語に興味がないらしく、録音を聴く限りでは
全然授業に身が入っていない様子。
先生の問いかけにも答えず、鼻歌を歌い、ついには授業中にスタッフさんが
「大丈夫かな?」と介入する始末(-_-;)

やっぱり習い事は、子供のやる気次第ですね…お金もったいない

グループ授業なので仕方がないこととは言え、努力が報われないという経験は
まだ5歳の子タヌキには早いなぁ~と思ってしまう、母タヌキなのです(-_-;)

小学校準備③(かかったお金)

約1年かけて、小学校の準備をしてきました。
ランドセル、学習机、ベッド、学用品、入学式用の服、写真撮影…等々。
少しでも、これから入学を迎えられる方の参考になればと思い
簡単に内訳を書いてみます(*^_^*)


・ランドセル 4.8万
・学習机一式 7.8万
・ベッド一式 2.9万
・学用品 2.3万 ←小学校から指定された物のみ
・入学式用の服、靴 1万 ←ネットで安く購入
・卒園入学用写真撮影 4.5万 ←入学祝の内祝を兼ねてます
・学童で使用する物 0.9万 ←弁当箱やリュックサック、シューズバッグ等
・その他 0.7万 ←お名前シールやパスケース、目覚まし時計等

合計 24.9万円


…正直、こんなにかかるとは思っていませんでした( ゚Д゚)
10万ぐらいで済むだろうと…舐めてたわぁぁぁ。
各祖父母から、早めに入学祝をいただいていたので、本当に助かりました!


子タヌキには、一人っ子ということで、なんだかんだお金をかけている気がします。
「どうせなら良い物を」という気持ちが、こういう結果に繋がるんですね…恐ろしい。
自分達の老後を守るためにも、気を引き締めて、節約を頑張ります!